[goto blog top] [Tips] [Special] [My Profile] [Macolife, The main page before Brog 1997-2006]
entry font size:  
2023 / 09   «« »»
01
F
 
02
S
 
03
S
 
04
M
 
05
T
 
06
W
 
07
T
 
08
F
 
09
S
 
10
S
 
11
M
 
12
T
 
13
W
 
14
T
 
15
F
 
16
S
 
17
S
 
18
M
 
19
T
 
20
W
 
21
T
 
22
F
 
23
S
 
24
S
 
25
M
 
26
T
 
27
W
 
28
T
 
29
F
 
30
S
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Mia and Chihiro
Pickup Photo!
2008/04/19 :: PSP退院
アナログパッドが逝ってしまったPSP,月曜日に宅急便で送って金曜日,ポストに不在連絡票が入っていて今日19日再配達。実質5日で戻ってきた思ったより全然速い[:OK!:] 修理伝票(リペアリポート)には「アナログパッド関連部品,交換」と記載されていた。

修理に出している間,アナログパッドの強化グッズを探してみて,売り場にそれらしいのがGameTechのEXTRA PAD P2 [:A型:] という方向キーパッドとアナログパッドのカバーのセットしか見あたらなかったのでとりあえず試しに買ってみた。強化と言うよりも操作性アップのためのモノで本来の目的とは違う方向性のものなのだが,操作性が良くなって余分な力をかけないようになればそれなりに効果はあるのかな,とおも思えたし。

!!$img1!!アナログパッド用のカバーは5種類付属している。一通り試してみたのだが一番背が高いのがフィット感もいいし操作性もよさげ。表面加工がされているのは見た目より滑る。材質のせいかもしれない。材質はプラスチックなのだが,これがゴムだったら衝撃も吸収できたりしていいと思うのだが。

と言ったところでMHP2ndGをアナログパッドに気を遣いながらなんとか星二つのクエストがこなせるようになってきました。先は長い[:あせあせ:]

all photo
Recent Diary

Recent TrackBack
• dl.exe
  └ はまりゅうのいろいろぐだぐだブログ
         └ at 2011/04/26 14:57
• Applications for SH-03C!?
  └ 必見!時代の流れはここにあリ!
         └ at 2011/02/02 15:35
• drama
  └ ブラッディマンデイ
         └ at 2009/12/24 6:29

Recent Comments

Pageview Ranking
2008/04/19
[game
アナログパッドが逝ってしまったPSP,月曜日に宅急便で送って金曜日,ポストに不在連絡票が入っていて今日19日再配達。実質5日で戻ってきた思ったより全然速いOK! 修理伝票(リペアリポート)には「アナログパッド関連部品,交換」と記載されていた。

修理に出している間,アナログパッドの強化グッズを探してみて,売り場にそれらしいのがGameTechのEXTRA PAD P2 A型 という方向キーパッドとアナログパッドのカバーのセットしか見あたらなかったのでとりあえず試しに買ってみた。強化と言うよりも操作性アップのためのモノで本来の目的とは違う方向性のものなのだが,操作性が良くなって余分な力をかけないようになればそれなりに効果はあるのかな,とおも思えたし。

PSP退院アナログパッド用のカバーは5種類付属している。一通り試してみたのだが一番背が高いのがフィット感もいいし操作性もよさげ。表面加工がされているのは見た目より滑る。材質のせいかもしれない。材質はプラスチックなのだが,これがゴムだったら衝撃も吸収できたりしていいと思うのだが。

と言ったところでMHP2ndGをアナログパッドに気を遣いながらなんとか星二つのクエストがこなせるようになってきました。先は長いあせあせ

posted at 2008/04/19 22:51:26
lastupdate at 2008/04/19 22:52:19
edit
comments (0) || trackback (0)
separator
2008/04/14
[game
昨日は埼玉スタジアム2002に出向いてレッズvsアントラーズを観戦。寒かった雫 前半は圧倒的なボールの支配率だし,レッズFWがちぐはぐな感じだし「こりゃもらったな力こぶ」なんて思ったのだが運の尽き,後半永井が高原に変わって入ってから「あれれ,あれれ……」と。もう2点目は何が起こったのか分からなかった。それにしても高原って風貌がより江頭2:50チックになっているように思うのわたしだけだろうか?

PSPが壊れたそんな憂さ晴らしに!?帰りアキバによって『モンスターハンターポータブル 2nd G』 A型 を購入。そうそうPSP,先々月ぐらいに赤いPSP欲しさにヤフオクで元値の1割増ぐらいで新品未開封限定版ワンセグパックを落札していたのでした。PSPって黒と白以外は淡いカラーのものしかなく,なんか無性に赤じゃなくちゃ嫌だと思い始めて,ワンセグも欲しいし,と思い切って買ってみたのでした。音楽プレーヤーとしてはWAVも扱えるし,音質は素直で苦にならないしデカくて重い以外(?)はプレーヤーとしての質は高いと思う。動画も画面が大きくて綺麗で満足。でもワンセグはちょっと期待はずれ。まぁワンセグ自体の質を考えれば致し方ないか。PSPが欲しかったもう一つの目的はGoogleカレンダーの閲覧だったのだが,これは思いっきり撃沈。メモリ不足で表示できない。Yahoo!カレンダーは何とか表示できるのに。今後アップデートで表示できるようになるのか気になる。

で,モンスターハンターポータブル。このシリーズは初めてだったのでまずは訓練所でせっせとトレーニングしていたら,前進しっぱなしとか,方向転換できないとか,の現象が発生し始めてしまった。アナログパッド(ジョイスティック)がガリガリ引っかかる感じも出てきた。そう,知らず知らずのうちに力が入りすぎてアナログパッドの挙動がおかしくなってしまったようだ。最初のうちはちょっと強引気味に押したり引いたりしたら戻っていたのだがとうとう「前進あるのみ」状態にハンマー アナログパッドを使う他のソフト,といってもインターネットブラウザだけど,で確認してみたけどカーソルが上端に張り付いたままになるのでいよいよアナログパッドがハード的に逝ってしまったゴメンお願いと。

一瞬自分で修理できるかも,と思ったのだが開腹のためにはシールで封印されているねじを外さなきゃいけないし,まだまだ保証期間内なので修理に出すことに。早速宅配便で送ってしまった。サポートのページによると1週間から10日で戻るらしい。しばし我慢。その間にモンスターハンターポータブルをやるにあたってアナログパッドの強化対策とか考えておかないとまたすぐ壊れそうだ。単に無駄に力を入れないようにすればいい話だけど,ついキャラしょんぼり

posted at 2008/04/14 16:26:39
lastupdate at 2008/04/14 16:26:39
edit
comments (0) || trackback (0)
separator