2019 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback





Pickup Photo!

2008/07/30 :: U-23日本代表 vs U-23アルゼンチン代表
残り10分という辺りまでは客席にとどまったのだがさすがに一発デカいのが落ちたときは「もう無理ッ」って引き上げた。コンコースは身動きできない状態。「この中にお医者さまはいますか〜」なんて声が響いていた。後半30分ぐらいにはもうすっかりズブ濡れ,目茶苦茶寒かった。ケータイとデジカメだけはなるべく濡れないようにしていたのでなんとか無事だった。中にはケータイが逝ってしまった人もいたみたい。コンコースに引っ込んでからはシャツを脱いで絞って一服していたら拡声器で「中止」と。でも結構中止になったことも知らない人が多かったようだ。
!!$img1!!ここ数年遠目がきかないというか遠くのものがぼやけて見えてしまうので,これって近視?だから国立みたくピッチが遠くなると誰が誰だか分からない。スコアボードに何が書いてあるのかも読めなくなっている。ある程度見慣れているチームだとかだったらポジションと動きで分かるのだが。だから最初リケルメ目当てにもかかわらずどれがリケルメだか分からなかった[:あせあせ:]
!!$img2!!圧倒的な華麗なるパス回しなんかを密かに期待していたのだが‥‥まだそこまで持って行っていないかぁ。DFのファールになろうがきっちり仕事をする辺り,さすがな気がして見てた。とりあえずセレステ・イ・ブランコっていうんでしょうか,が走っているだけで幸せな気分になってしまうのは何故なのだろう???
残り10分という辺りまでは客席にとどまったのだがさすがに一発デカいのが落ちたときは「もう無理ッ」って引き上げた。コンコースは身動きできない状態。「この中にお医者さまはいますか〜」なんて声が響いていた。後半30分ぐらいにはもうすっかりズブ濡れ,目茶苦茶寒かった。ケータイとデジカメだけはなるべく濡れないようにしていたのでなんとか無事だった。中にはケータイが逝ってしまった人もいたみたい。コンコースに引っ込んでからはシャツを脱いで絞って一服していたら拡声器で「中止」と。でも結構中止になったことも知らない人が多かったようだ。
!!$img1!!ここ数年遠目がきかないというか遠くのものがぼやけて見えてしまうので,これって近視?だから国立みたくピッチが遠くなると誰が誰だか分からない。スコアボードに何が書いてあるのかも読めなくなっている。ある程度見慣れているチームだとかだったらポジションと動きで分かるのだが。だから最初リケルメ目当てにもかかわらずどれがリケルメだか分からなかった[:あせあせ:]
!!$img2!!圧倒的な華麗なるパス回しなんかを密かに期待していたのだが‥‥まだそこまで持って行っていないかぁ。DFのファールになろうがきっちり仕事をする辺り,さすがな気がして見てた。とりあえずセレステ・イ・ブランコっていうんでしょうか,が走っているだけで幸せな気分になってしまうのは何故なのだろう???
all photo
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
• Re:Summing Mixer
└ ミノやん? at 05/01 1:02
└ ミノやん? at 05/01 1:03
└ Macoteau T at 05/01 1:39
└ ミノやん? at 05/05 17:13
└ Macoteau T at 05/06 23:26
└ ミノやん? at 05/01 1:02
└ ミノやん? at 05/01 1:03
└ Macoteau T at 05/01 1:39
└ ミノやん? at 05/05 17:13
└ Macoteau T at 05/06 23:26
Pageview Ranking
2009/03/11
drama
[diary]
第3回声優アワードの主演女優賞になんと釘宮理恵さんが受賞(AV Watch記事),前回の助演賞に続き,喜ばしいことです。と,助演女優賞には沢城みゆきさんが,これもすばらしい。って,仕事でご一緒したことがある人しか分からないのですが
なんて前置きをしつつ,珍しくTVドラマについてつらつらと。
ドラマをどちらかと言えば見ない方なのだが,いわゆる冬ドラマ,夏ドラマといわれるTV局側としては割と力を入れないクールのドラマをつい欠かさず見てしまうことが多い。今シーズンはフジテレビ系の『ヴォイス〜命なき者の声〜』と日テレ系の『キイナ〜不可能犯罪捜査官〜』。どちらも海外ドラマ『ボーンズ』にインスパイアされたかのような感じがして,現在TVで放送中のシーズン1を欠かさず見てしまっている,わたしとしてはついつい。
ヴォイスのほうは男性陣がいい感じ。特に主演の瑛太くん。彼のためのドラマのような気さえしてくる。それに比べてレギュラー女性陣はなんか違和感を感じてしまう
ほぼ一話完結で,ほろっとさせる持って行き方,そしてGReeeeNがドーン,ってある意味卑怯にも思えるけれども,ね。
キイナのほうはライブでは全然見てなくて念のため,なつもりで録り貯めておいたものを見始めたら結構面白くてここ数日で過去放送分を全部消化してしまった。まぁちょっと詰めの甘さというか,御都合主義的な部分が気になると言えば気になってしまうが菅野美穂のかわいらしさで帳消しにされてしまっているような!?そういえば彼女の主演のドラマ,働きマン,Tomorrorと連ちゃんで見ている。偶然?
録り貯めているといえば,去年の秋放送の『ブラッディ・マンデイ』も録り貯めてあるのだが1話目を見ただけで未だ放置状態。なんか見るのが辛い。少年マガジンで連載の原作を読んでしまっているからだろうか,なんか凄くチャチイ感じがしてしまう。なんか予算をふんだんに使って無意味なところで贅沢になってしまったケータイ刑事 銭形シリーズのような。取りあえず1話目のショッピングモールのシーン,いつ山下真司が出てくるのか期待させるぐらいショッパかった。あと折原マヤが何故スレンダーな人なわけ??納得いかない!?
全然話は変わるけれども,ボーンズの『The Man in the Fallout Shelter』の最後に出てきた孫娘役の女優のことを調べてたら,Christina R. Copelandと言う人だった,途中出てきたアンジェラのお父さん役がZZ TOPのBilly Gibbonsということを知ってビックリ。こちらのブログエントリーの台詞や英語版Wikipediaを見てみるとBillyの娘,って設定になってる!?

なんて前置きをしつつ,珍しくTVドラマについてつらつらと。
ドラマをどちらかと言えば見ない方なのだが,いわゆる冬ドラマ,夏ドラマといわれるTV局側としては割と力を入れないクールのドラマをつい欠かさず見てしまうことが多い。今シーズンはフジテレビ系の『ヴォイス〜命なき者の声〜』と日テレ系の『キイナ〜不可能犯罪捜査官〜』。どちらも海外ドラマ『ボーンズ』にインスパイアされたかのような感じがして,現在TVで放送中のシーズン1を欠かさず見てしまっている,わたしとしてはついつい。
ヴォイスのほうは男性陣がいい感じ。特に主演の瑛太くん。彼のためのドラマのような気さえしてくる。それに比べてレギュラー女性陣はなんか違和感を感じてしまう

キイナのほうはライブでは全然見てなくて念のため,なつもりで録り貯めておいたものを見始めたら結構面白くてここ数日で過去放送分を全部消化してしまった。まぁちょっと詰めの甘さというか,御都合主義的な部分が気になると言えば気になってしまうが菅野美穂のかわいらしさで帳消しにされてしまっているような!?そういえば彼女の主演のドラマ,働きマン,Tomorrorと連ちゃんで見ている。偶然?
録り貯めているといえば,去年の秋放送の『ブラッディ・マンデイ』も録り貯めてあるのだが1話目を見ただけで未だ放置状態。なんか見るのが辛い。少年マガジンで連載の原作を読んでしまっているからだろうか,なんか凄くチャチイ感じがしてしまう。なんか予算をふんだんに使って無意味なところで贅沢になってしまったケータイ刑事 銭形シリーズのような。取りあえず1話目のショッピングモールのシーン,いつ山下真司が出てくるのか期待させるぐらいショッパかった。あと折原マヤが何故スレンダーな人なわけ??納得いかない!?

posted at 2009/03/11 21:00:23
lastupdate at 2009/03/11 21:00:23
【edit】

Comments
このコメントは認証後に表示されます
by デュベティカ ダウン
at 2013/12/01 4:27:00
このコメントは認証後に表示されます
by DUVETICA デュベティカ KAPPA
at 2013/12/01 4:32:06
Post your Comment
(c)copyright 1996-2015 Macoteau T. All rights reserved.