[goto blog top] [Tips] [Special] [My Profile] [Macolife, The main page before Brog 1997-2006]
entry font size:  
2016 / 03   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
30
W
 
31
T
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Mia and Chihiro
Pickup Photo!
2016/03/29 :: 旅展@NADAR
本日29日(火)より4月10日(日)まで東京は南青山のギャラリー,NADAR(ナダール)での写真展『旅展』に参加しています。

文字通り『旅』をテーマにした写真展で,わたくしMacoteau Tは2014年9月にロンドンへ入ったときに撮りだめた写真の中からのものを展示しています。去年ブックやZINEで目にした方もいるかと思いますが(過去ブログのエントリー或いはFlickrで)今回ようやく展示という形に出来ました。そして「っぽさ」を演出するためにちょっと展示に小細工もしていますので時間があるときにでも是非立ち寄っていただけると幸いです。桜の有名スポットのひとつでもある青山霊園の近くなので桜散策のついでにでも如何でしょうか?

尚,渡航目的はKate Bushのライブを観ることだったのですが展示写真はそれとは関係ないものとなっています[:あせあせ:]

展示の写真は去年の機材入れ替え前のPentax K-3 Premium Silver Editionで撮ったもので,レンズのFA Limitedを使用したものですが,一部フリンジが,擬色が〜というのがありますが御容赦ください。現像で消しきれませんでした。しかし,それを理由に没にするには勿体ないので思い切って展示作としました。

!!$photo1!!



展示設営の際,他の出展者の写真をみたり,先週は石本一人旅氏の台湾の写真をみたりして,旅というと大袈裟になるかもしれないけれども,見知らぬところにイッテみるというのは目に見えない,しかし掛け替えのない財産になるのかもしれない,との思いに至りまたどこかに旅行したい,と思うのでした。

all photo
Recent Diary

Recent TrackBack
• dl.exe
  └ はまりゅうのいろいろぐだぐだブログ
         └ at 2011/04/26 14:57
• Applications for SH-03C!?
  └ 必見!時代の流れはここにあリ!
         └ at 2011/02/02 15:35
• drama
  └ ブラッディマンデイ
         └ at 2009/12/24 6:29

Recent Comments

Pageview Ranking
2016/03/29
[photo
本日29日(火)より4月10日(日)まで東京は南青山のギャラリー,NADAR(ナダール)での写真展『旅展』に参加しています。

文字通り『旅』をテーマにした写真展で,わたくしMacoteau Tは2014年9月にロンドンへ入ったときに撮りだめた写真の中からのものを展示しています。去年ブックやZINEで目にした方もいるかと思いますが(過去ブログのエントリー或いはFlickrで)今回ようやく展示という形に出来ました。そして「っぽさ」を演出するためにちょっと展示に小細工もしていますので時間があるときにでも是非立ち寄っていただけると幸いです。桜の有名スポットのひとつでもある青山霊園の近くなので桜散策のついでにでも如何でしょうか?

尚,渡航目的はKate Bushのライブを観ることだったのですが展示写真はそれとは関係ないものとなっていますあせあせ

展示の写真は去年の機材入れ替え前のPentax K-3 Premium Silver Editionで撮ったもので,レンズのFA Limitedを使用したものですが,一部フリンジが,擬色が〜というのがありますが御容赦ください。現像で消しきれませんでした。しかし,それを理由に没にするには勿体ないので思い切って展示作としました。

旅展@NADAR

fence and rose

展示設営の際,他の出展者の写真をみたり,先週は石本一人旅氏の台湾の写真をみたりして,旅というと大袈裟になるかもしれないけれども,見知らぬところにイッテみるというのは目に見えない,しかし掛け替えのない財産になるのかもしれない,との思いに至りまたどこかに旅行したい,と思うのでした。

posted at 2016/03/29 6:49:00
lastupdate at 2016/03/29 6:49:00
edit
comments (0) || trackback (0)
separator